【お話会】【子育て】それ、行き渋りサインかも? 連休明けのSOSをキャッチしよう

新年度が始まって2週間、

学校・幼稚園だと1週間ちょっとかな。


子どもたちは少しずつ新しい環境に慣れてきたのではないかしら?


と同時に、疲れが見え始めるのもこの頃。

特に保育園、幼稚園に通うお子さん、

小学校入学の1年生さんは、だいぶお疲れたまって来てると思います。


ご多分にもれず、新しい保育園に移ったわが家のチビちゃまも

朝起きられない、食欲がない…と、

新しい環境は楽しんでいるけど、身体が疲れを訴え始めてます。


週末は近場でゆっくり過ごして、疲れをとってますけど、なかなか~。

ゴールデンウィークが待ち遠しい感じです。



教員経験からいうと、

子どもたちが崩れる時期は年に3回あります。


🏆第1位🏆  4月始業式・入学式のあと

 第2位   9月始業式後 (お盆休みのある保育園はお盆明け)

  :

  :

  :

そして~っ!!


 第3位   ゴールデンウィーク明け




大人の社会でも、「5月病」なんて言いますからね。

4月新しい環境の中で張りつめて乗り切った緊張感が、

ゴールデンウィークでホッと一息ついてとけた時、


それまでの疲れがドドーッて出てくるんですね~。

それと一緒に、ちょっと嫌だったことや我慢してきたこともあふれてくる。


そうすると、「行きたくないなぁ」っていう思いになっちゃいますよね。



5月のお話会では、

 ・行きしぶりサインに気づくポイント
 ・SOSに気づいた時の対応のしかた


この2点をテーマに開催します✨


サインをどうキャッチして、受け止めていくかで、

その後の子どもたちの安定が違ってきます。


ちょっと気になるお子さんの様子、 

3,000人以上の子どもたちを見てきた元・高校教師の村田あゆみと

お話してみませんか。  



日時:5月17日10時30分~13時 

場所:エスタシオンカフェ

    エクセルホテル東急5階 

定員:先着5名さま 

会費:5,000円  


 ※ご飲食代は各自でご負担ください。  

 ※お子様連れの方はお申込の際にお知らせください。


お申込はこちらから💛


0コメント

  • 1000 / 1000

村田 あゆみ

Shiny Edu代表

高校教師として3000人を超える高校生を育ててきた経験から、思考力×発信力+共感力を伸ばす勇気づけコミュニケーションと、10年後の子供の姿をイメージした子育てをお伝えしています