【子育て】ちょっと待って、登園・登校初日のその一言!!

おはようございます🌸

4月2日月曜日、

今日、保育園や学童の入園・入所式の方が多いと思います。

幼稚園、小学校もまもなくスタートですね✨


新生活スタート!

親としては色々気になることだらけ♡



あれもこれも聞いてみたくて、家に帰るまで待ちきれないっ!!


「お友だちはできた?」

「先生はどんな先生?」

「どんなことした??」

「お隣の席はどんな子??」



あぁ~っ気になる!

早く聞きたい~っ!!


その思いは誰のため??


子どもの明日を思っている??

それとも、

あなたの不安を解消したいだけ??



実はそのほとんどが後者のため。

そう、自分のためなんだなぁ♡


だって、心配しちゃうよね、大切なわが子が

新しい環境に飛び込んでいったんだものね。



あ、あのね、

不安って妄想だから💛

まだ起きてないことをあれこれ思い浮かべてるだけ。

妄想が広がって現実が創られていくんだよ~♬✨

だからさ、そもそも要らぬ心配ならしない方がお互いハッピーなんだな✨



それでも、気になって聞きたくなっちゃうというあなたへ♡


ちょっと待って♡


子どもの方だって話したい気持ちは山ほどあっても、

新しい生活が始まったばかりだし、ボキャブラリーも少ないから、

頭の中がまだごっちゃごちゃなの。



例えてみるならば、

未開のジャングルに放り込まれたあなたが

身振り手振りで教わった狩りの方法を

家に帰るなり、説明するように求められてるようなものなんです。

かえって分かりにくい例えですみません💦

精神的にも肉体的にもヘロヘロで疲れているところに、

矢継ぎ早に質問が飛んできても、質問を理解するのがやっとこさっとこ💨


まともな答えなんて考えるほど

脳内キャパは残ってないの♡



ましてや、そんな状態のところに

新たな情報が入ってこようものなら・・・

 (「〇〇先生と言えば~~~よね。どうだった??」みたいなね)


混乱の極み


でございますΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン


じゃぁどうしたらいいの~?!?!


(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

そうですよね、気になりますよね♡


幸か不幸か暦のタイミングで今年はスタートしたら1週間ノンストップ。

昼間の時間、一生懸命新しい環境に慣れようとしている子どもたちを、

お家ではゆっくり過ごせるように環境を整えてあげましょう♡



とは言っても、

特にお仕事復帰が重なる保育園入園ママにとっては

朝も夜も時間との勝負になってしまうと思います。


 私、フルタイム復帰した時の4月の記憶、ありませんから…(゚Д゚;)


抱っこできるようなら抱っこしたり、

いつもより椅子をくっつけてお食事したり、

お風呂に入りながらハグしたり♡


短い時間でもスキンシップを通すと愛情がググっと伝わっていきますよ♬♡


肌=脳

ですから~♡


幼稚園や小学校のお子さんも、

普段より多めのスキンシップ♡


それから、

傾聴>質問で、お子さんの心の整頓に寄り添ってくださいね♡

ママに話すことでお子さん自身が自分の状況を把握していますから、

「うんうん」「へー」「そうなんだー」と相づちを打ちながら、

お子さんの話に耳を傾けてください。


聞きたいことはたくさんあるけど、先回りして質問しちゃうと

お子さんが本当に話したいことにたどり着けなくなってしまいます。


お子さんファーストでお話聞いてくださいね。



そしてね、

疲れて一緒に寝ちゃったっていいんですよ♡

ママだって、新生活が始まってへとへとなんですから💛


「今日一日、私も子どももよくやった!!」


そうやって労わってあげてくださいね✨


できてないことがいっぱいあって当たり前。

だって、今までと生活リズムが全然違うんだから!


だから、できてないことを気にして落ち込んでるより

できなくって当たり前!そのうち何とかなっていくさ♬って切り替えて、

落ち込む時間を子どもと過ごす時間に切り替えましょ💕



子どもたちが一番望んでいること。

それは、

ママが自分の話を聞いてくれることなんだから💖





4月20日(金)10時~12時 @渋谷

「新年度スタートダッシュお話会」します♬♡


  詳細&募集は今夜20時~♬

  Don't miss it 💕






0コメント

  • 1000 / 1000

村田 あゆみ

Shiny Edu代表

高校教師として3000人を超える高校生を育ててきた経験から、思考力×発信力+共感力を伸ばす勇気づけコミュニケーションと、10年後の子供の姿をイメージした子育てをお伝えしています