【つれづれ】【教育】芽が出て膨らんで♡

昨夜は高2の時に担任したクラスの保護者の同窓会🏫


生徒たちは今春大学卒業して新社会人だったり色々との報告に、高校時代と変わらぬ個性の強さを感じました。


ちょっぴり特別なクラスで長期にわたるクラス留学中の担任だったから、生徒たちより保護者の方と濃密に過ごした一年でした。

長期留学中には色々なことが起こります。

事前のガイダンスでいくらお伝えしていても、いざ我が子がトラブルになると保護者の方は居ても立っても居られないお気持ちになることが往々にしてあります。

だけど、この代の保護者の皆さんはそうした時にも我が子を信じて、きっと大丈夫と見守り続けてくださいました。そんな保護者の方たちだからこそ、子どもたちが学校を巣立った後もこうしてつながり続けているのですね。


そして、このクラスを担任したことで、私はオルタナティブ教育に本格的に目を向けるようになったのでした。


彼らが長期間の留学で見せた成長は一体なんなんだ?

なぜ留学した子たちは帰国すると一様に日本の教育に拒否感を示すのだろう??


以前から感じていた疑問がより明確になり、海外の教育では何を大切にし、生徒にどんなアプローチをしているのか。

そんなことを考えた1年でもありました。


より深く海外の教育を知ろうと、留学カウンセラーの資格を取得したのもこの代を担任している時のことでした。



退職の経緯、今の仕事のこともお伝えし、応援していただき、

本当にありがたく、たくさん勇気をもらった時間♡

職場を離れてもお声かけいただけるのは、嬉しい限りです。

ラストには、子どもたちの成長を祝した超豪華なサプライズケーキが運ばれて、みんなで大歓声!

 

教師の仕事ってほとんどが種まきで、
明日突然何かが劇的に変わってるなんてことは滅多にない。


だからこそ、何年かの時を経て再会するかつての子どもたちの姿に、

なんというかささやかな日々の積み重ねを思ってありがたいなぁと感謝したくなるのです♡


素敵な会にお声かけいただいてありがとうございました✨


0コメント

  • 1000 / 1000

村田 あゆみ

Shiny Edu代表

高校教師として3000人を超える高校生を育ててきた経験から、思考力×発信力+共感力を伸ばす勇気づけコミュニケーションと、10年後の子供の姿をイメージした子育てをお伝えしています